本文へ移動
経験豊富なエリアリーダーによる、
レベルの高い品質管理
配布現場の細かな状況把握とトラブル防止の環境づくりを目指し
全力で取り組んでいます
グローバルメディアネットのポスティングについて
グローバルメディアネットのポスティングについて
草加市・八潮市・三郷市(越谷市/川口市/東京都足立区含む)等、埼玉エリアのポスティングのことならグローバルメディアネットへ。地域の皆様と共に歩む、地元のポスティング専門会社です。
配布エリアマップ
ポスティングのご依頼はホームページのサイトだけで選ぶのではなく、その会社に実際に足を運び、構内風景・設備・作業工程をご覧になると、より安心で確実です。
                                                    あおぞらメールって??
                                                    配布員さんに向けたお手紙です
ポスティング
「本当に全部配ってるの?」... 残念ながらポスティング会社にも様々ございます。
「納品から配布に至る手配の工程を見たいんですが、会社に見に行ってもいいですか?」
この質問に「NO!」という会社は信用できません。
私共は胸を張ってお客様にお願いしています。「是非、一度会社を見に来て下さい、いつでも結構です。」
作業工程は曜日ごとにほぼ決まっていますのでご都合の良い日に、ご覧になりたい曜日にご来社下さい。
月曜日
配布手配書に基づき、折り作業・仕分け・結束をしています。高性能折り機・精密計量器による折り加工や枚数カウント、ブロックごとの仕分け。
火曜日
リーダーの指示書チェック・配送、内勤スタッフによるチラシセット等。
水曜日
配布が始まります。配布現場に足を運んでいただいても結構です。
木・金曜日
翌週の配布手配書を作成。専用データソフト「お届けくん」を活用した配布エリアの抽出や指示書の作成等。
土・日曜日
会社はお休みです。

GPSの運用について

当社は配布員にGPS端末を携行することを義務付けており、活動履歴や行動の軌跡を記録することによって、
不正行為を監視・検証することができます。
逆にしっかり行動していることを証明することもでき、配布精度の向上や配布員の教育に活用し、
より良いポスティングサービスにつながるよう取り組んでおります。

いつ・どこで・だれが・どのくらいの時間ポスティングを行ったか立証できるため、
トラブルや疑義が発生した場合、履歴を検証することで責任が明確になります。

GPSは、クライアント様から信用していただくための保証であり、
配布員にとって安全で安心な業務ができる保険にもなります。
適切に管理運用することで、より信頼のいただけるサービスを目指してまいります。
リアルタイムGPS端末
・GPS位置情報取得時間(2秒間隔)
・データ送信(電源ON時/1時間毎に自動送信)
・データ蓄積数(最大20,000件)
・バッテリー(電源ON時/約8時間)
・RooTraSystemで1年間データを保管
・クラウドだから、どこからでもアクセス可能
・PCでもスマホでも、いつでも検索可能

    GPS端末
実際の軌跡データ
TOPへ戻る