去る6月11日、草加市文化会館にて社員・リーダー・GMNスタッフさんと
取引先お得意様をご招待して『感謝の集い 落語会』を催しました。
日頃頑張っていただいているスタッフの皆さんはじめ、お世話になっているお客様など、関わる全ての皆さまに何か感謝の気持ちをお届けしたい…
社員のそんな一途な気持ちが、このたび「落語会」という形となって実現することができました。
当日は会場いっぱいに約80名の皆さまが集まって下さり、落語家さんの楽しい話術に引き込まれ、笑いっぱなしの2時間でした(^▽^)
感謝の気持ちをお届けしたい!…と始まった企画でしたが、
案内状やパンフレットの作成・看板づくり・備品集め等…
準備をすすめながら、さすが我らグローバルメディアネットのチームワーク!!
仕事そっちのけ?で結局企画した自分たちがワクワクドキドキしながら一番楽しんでいたかもしれません。
う~ん、これを仕事に活かせればいいのですが(;^ω^)
そして、この日嬉しいサプライズがありました!!
3月に配布中に脳梗塞で倒れ、現在リハビリ中のスタッフさんが会場に来てくれたのです。
杖をついて力強く歩く姿を見付けて、みんな思わず駆け寄って、笑いながら泣きながら感動の場面でした。
みんな本当にいい仲間達なのです。
今回の感謝の集いに気を良くした私たちは、また次の楽しい企画を考え中です。
いつになるかは全くわかりませんが楽しみに待っていてくださいね
~落語大好き 社員Sのつぶやき~
今回プロの話術に触れることが出来ました。前座・二つ目の噺家の落語の後「相撲漫談」の一矢さんの相撲にまつわるエピソードには興味津々。最後は横綱稀勢の里関の相撲甚句を披露してくれました。
そして今年2月より【草加市宣伝隊長】に任命された、三遊亭春馬師匠がトリを勤めて頂き、地元のローカルネタや小話・現代落語を聞かせてくれました。さすがは真打!と思わず唸る高座は圧巻でした!!
ちなみに当社で毎月配布している<東武よみうり新聞PR号>には春馬師匠が記事を載せてくれています(三遊亭春馬のものづくり探訪)
今後もこういった機会を設けてスタッフさん・取引先各社様にご案内して楽しんで頂けたらと考えていますのでこれからもよろしくお願いします。